◆おすすめのお品
通気性・吸湿性がよく、さらっとした肌触りが特徴です。
汗取りに、ケガをしたときにサッと包帯がわりに。洗顔や体を洗う浴用タオルに。
オリジナルマスク・エコバッグに。赤ちゃんの肌拭きに。垢すりやメイク落としのふき取りに。
さらし手拭の用途は多岐にわたります。
カットご希望の場合は、サービスでお好きな長さにカットしてお届けします。
和ざらしの手拭は切りっぱなしですので、
雑菌が溜まりにくい上に早く乾くので衛生的です。
手ぬぐい(白生地・無地)
オリジナル手拭に最適な、無地の和ざらし白手ぬぐい生地です。1疋(ひき・約20m)単位で販売致します。
手ぬぐいとしてのご利用はもちろん、お好みの長さに無料でカットして、洗顔、ふきんやマスク、手芸・工作用など、アイデア次第でさまざまな用途にお使いいただけます。
生産過程において糸の継ぎ目や折り目が生じることがございますが、品質上の問題ではございません。
繊細な作品に使用するなど、明らかな継ぎ目・折り目があると支障がある場合はあらかじめ弊社までご相談下さい。
手拭を使った立体マスクの作り方はこちら!
手拭を使ったエコバッグの作り方はこちら!
手ぬぐい 商品・価格
- 文規格 白生地 1疋(ひき・約33cm×約20m/約740g)
- 価格:2,650円(税込)
取数:22枚で一枚約91cmにカット可能
- 岡規格 白生地 1疋(ひき・約35cm×約21.5m/約750g)
- 価格:2,950円(税込)
取数:24枚で一枚約90cmにカット可能
- 特岡L規格 白生地 1疋(ひき・約37cm×約24m/約920g)
- 価格:3,650円(税込)
取数:26枚で一枚約92cmにカット可能
- 人気商品!
無蛍光 岡規格 白生地 1疋(ひき・約35cm×約21.5m/約750g)
- 価格:3,250円(税込)
取数:24枚で一枚約90cmにカット可能
- シルケット加工 特岡L規格 白生地 1疋(ひき・約36cm×約24m/)
- 価格:5,450円(税込)
取数:26枚で一枚約92cmにカット可能

お電話でもご注文を承っております。
お気軽にご連絡ください。
06-4805-7702
業務用、共同購入用などの大量購入・卸も承ります。見積書・請求書等ご入用の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
さらし生地への御社独自のオリジナルデザイン印刷、名入れ等、ご要望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
別途、見積り致します。
- [白和手拭の出荷日についてのお知らせ]
- ■カット無しの場合:
ご注文を営業日の午前中に頂戴した場合は、当日中に出荷するようにさせて頂いております。
ごくまれに在庫切れの場合がございます。その際は翌日出荷とさせて頂いております。
- ■カット有りの場合:
ご注文の翌々営業日には出荷するようにさせて頂いております。
手ぬぐいカットの目安(別ウィンドウで開きます)
- ※ご注文は、1疋(ひき・約20m)単位でお願いします。
- ※大量購入にも対応致します。ご不安な場合はご相談下さい。
- ※お好みの本数(取数)に無料でカット致します。
(手ぬぐいカットご希望の方は、注文画面にて「取数」を選択してください。
カット不要の場合は、「カット無し」を選択してください。)
- ※長さは、手ぬぐいとしての利用であれば約90cmが一般的です。
- ※弊社では手ぬぐいのカットを無料で承っておりますが、きっちり「○cmカット」ではなく、
約1cm前後の差が出ることがありますので、あらかじめご了承下さい。
選べる規格について
手ぬぐい生地は、目の細かさによって、文(総理)・岡・特岡の3種類ご用意しております。
- 文(ぶん)規格とは?
- 太めの糸(20番手)を使用した、比較的目の粗いざっくりとした通気性のよい生地です。
総理(そうり)ともいいます。
1疋のサイズは約33cm×約20mです。
- 岡規格とは?
- 細めの糸(30番手)を使用した、目の細かいなめらかな生地です。
1疋のサイズは約35cm×約21.5mです。
- 特岡L規格とは?
- 岡規格よりさらに目の詰まった上質な生地です。浴衣生地にも使用されています。
1疋のサイズは約37cm×約24mです。
- 無蛍光生地とは?
- 一般的な白生地は蛍光染料を用いて白い色を出しています。
その工程の中で蛍光染料を用いていないものが無蛍光の生地です。
1疋のサイズは岡規格と同じ約35cm×約21.5mです。
染料を一切使用していないので、健康志向の高い方に人気があります。
ただ、白生地と言っても、純白ではありません。
少しクリーム色に近いものとご理解下さい。
また、無蛍光についても100%の無蛍光にはなっていない可能性がございます。
加工の上では蛍光染料は一切使用しておりませんが、無蛍光専用のラインがあるわけではないので
若干の残留染料が付着してしまうことは止むを得ないものとお考え下さい。
- シルケット加工(マーセリゼーション) 特岡L規格とは?
- 特岡L規格の手ぬぐい生地をシルケット加工した商品です。
シルケット加工をするとシルク(絹)のように光沢がありパリッとした印象の生地に仕上がります。
細かい柄のプリントやインクジェット印刷にオススメです。
手ぬぐい生地の規格
←糸が太く、目が粗い |
糸が細く、目が細かい→ |
ざっくりとした通気性のよい生地 |
目の詰まったなめらかな生地 |
文(総理) |
岡(無蛍光) |
特岡L |
手ぬぐい( さらし手拭・無地 )の魅力!
- 優しい手触り
- 吸水性が良く乾き易い
- 無地で真っ白
- アイディア次第で使い方色々
- 切りっぱなしなので、雑菌が溜まりにくく衛生的
たっぷりと約20mもある生地ですので、業務用としてのご使用や複数人での共同購入もおすすめです。
目が細かいので石鹸を付ければ垢すりやメイク落としのふき取り、手ぬぐい洗顔用や浴用タオルとしてもお使いいただけます。
また剣道用や運動会のハチマキなどスポーツにもサイズが調整しやすく用途を問わない白無地がお勧めです。お祭り用にはお揃いのオリジナル手拭いを作りませんか?
吸水性がよいので台所用の布巾として使えば、キッチンペーパーより無駄にならず便利です。
白無地の手ぬぐい生地は、スタンプや絵の具で柄を入れたり、染めてオリジナル手拭を作成できます。オリジナルの柄を入れた手拭は額縁に入れたり、タペストリーやテーブルランナーとして飾ってみたり、ブックカバーなどの小物にリメイクしたり。オリジナルマスク等、ハンドメイド作品にもご使用いただけます。
機織・精練・カットは大阪府で行っております。 糊は落とした状態ですので届いてすぐに染められます。
アイデア次第でいろいろ使える便利な手ぬぐいは、使えば使うほどやわらかく馴染みます。
最後は雑巾まで、とことんお使いください。
生産過程において、糸の継ぎ目や折り目がごく稀に生じますが、品質上の問題ではございません。
繊細な作品に使用するなど、わずかでも継ぎ目・折り目があると支障がある場合は、あらかじめ弊社までご相談下さい。